先週の火曜日に、財布に10万入れたんだ。
これで来月まで過ごそうと考えていた。
でも土曜日に財布を見たら残金2万。
全部まではいかないが、9割以上は間違いなくパチンコで失った。たった5日しか経ってない。これはマジの現実。
さすがの自分も土曜日はパチンコ屋に一歩も入らなかったのだが、それでは金が増える事は無い。
日曜日は散々考えたが、19日で、末尾に9がつく日はニラクの日だったので、中野ニラクに行った。
店に着いたのは13時。
ジャグラーコーナーの客付きは6から7割程度。空き台を全台みたが、big.reg共1/300以上、また2千ゲーム程度は回されており、どう考えても低設定しか無かった。ここで店を変えれば良いのだが、近くにあるのはサイバーというガイア系の店、地下のパチスロフロアが異常に臭いグランパ。同じく異臭が漂う国際センターしかない。
とりあえず空き台を数台打ったが手応え無し。当然の如くノーボーナスだった。
因みにニラク中野店は若い客が多い。台にあぶれた若者や午後から来た人達が、打っても数千円で見切っていたので、若い客があぶれているような場合、空き台に手応えがある台は無いのだろうと初めて思った。
とりあえずジャグラーでは5千円程度しか使わず、その後は沖ドキに座る。
朝一ノーボーナス、前日120、当日460ゲームの台。
根拠は無い。単に当たる予感がしたから打つ。
5千円入れた所、510ゲームで当たる。
bigだが、単発。呑まれやめ。
その後はゴーゴージャグラー2を打ち、当たり持ちメダルが出来たが、1時間程度出たり入ったりで呑まれて終わり。
ここで頭にきて凱旋コーナーへ向かう。
総回転数1300ゲーム、当たり2回、560ゲーム回された台に座る。
朝一ノーボーナスで143回転の台もあったが、ここまで粘ったのは、何か根拠があったからなんだろうと思ったから。
がしかし、レア役を全く引けず、挙動も分からず、天井に向かって一直線だったのだが、途中1050ゲームくらいで引いたgstopでvを仕留める。
とりあえず3回当たりを引け、750枚程度のメダルを獲得した。その後はそのメダルでジャグラーなど打ち、626枚流す。換金したら12000円だった。
トータルで3万弱負けた。たった3時間程度。
その後は何故か腹が減り、近くのリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べた。何とびっくり640円。
550円だった気がしたが、ちゃんぽんは高くなったね。ここは麺の増量が無料です。1.5倍か、2倍まで無料なんで食べれる人は増量が良いです。後増量は麺が伸びる可能性があるので、麺固めがオススメです
食後は散歩。高円寺まで歩き、吸い込まれるようぬ駅前のメッセというパチンコ店に入店。
ほーすけ君を12千円打ち、12回転とほぼボーダーを回したのに、確率1/10なのに当たりを引けずにギブアップ。
この日はトータルで4万以上やられた。
1日を振り返り改めて思ったが、パチンコもパチスロも抽選に当たらなければ出ない。
当たり前の事かも知れないが、抽選で当たりを引く事、また勝つためには引き続ける事が必要な訳だが、それって無理じゃないか?
相当難しいんじゃないか?
今迄よくやってきたな!
と改めて感じたよ。
今のパチスロは、ジャグラーか凱旋か、サラ番か6号機。皆打てば手応えは分かりやすい台ばかり。そんな台しか無い中に、午後から行ったら負ける。
これは俺のせいじゃない。
そう強く感じました。
今の時代は、打ちに行くなら朝一のみ。
個人的にはそう感じます。