緑のニット帽
悪臭
毎日スロットを打っている
スロットで勝っていることが多い
等々、未だに話題が絶えず、2chの登山家スレはついに第16スレまでになっています。1スレが千なので、16千件も書き込まれていることになります。
今ではかなり有名人になった登山家さんですが、ここではそんな登山家さんのサクラ(店から指定された台(高設定台)を打つ)疑惑について詳細を紹介します。
登山家さんのサクラ疑惑
登山家さんは毎日Twitterに打っている台の挙動(子役確率、AT、ART突入率など)高設定示唆の有無、スランプグラフなどを載せているので、Twitterを見ていれば、本人が高設定台に座ったのか、そうでないのかは台の挙動などからも判断することができます。
以下が2chに投稿された登山家さんの指定台疑惑のコメントですが、それを見ると、
ほぼ毎日のように高設定台を積もっている
普段は滅多に打たないアカギ(バラエティコーナー)に座り勝つ
という、凡人では考えられないような立ち回りが多く見受けられた事もあり、書かれたのではないかと思います。
・荻窪スレじゃなスレに開店前に登山家指定台疑惑のレスが投稿される。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slotj/1568014440/118
118 「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた sage 2019/11/15(金) 09:55:01.08 ID:XeVsAHE4
登山家こと緑豚は最近某店にて指定台疑惑
11/10 番長3 設定5指定台
11/11 番長3 設定5指定台
11/12 モンハン狂竜戦線 設定5指定台
11/13 モンハン狂竜戦線 設定5指定台
11/14 モンハン狂竜戦線 設定6指定台
11/15の今日は確実にバラのアカギに座る。その後にG1に座るだろう
敢えて開店前に俺がアイツの座る台がなぜわかるって?指定台だからだよ
登山家の目に触れないようこの無関係な掲示板に書くことを許してくれ
・登山家、気付かずバラのアカギに行って6挙動、3000枚以上出す
・荻窪スレに上の指定台のレスが貼られる
・登山家、急に体調不良で早退したいと訴え始める
自分もツイッターを見ていたので思ったのですが、この時期の登山家さんは、本当に異常なくらいの確率で勝っていました。
こんだけ勝てるのなら、さぞスロットも面白いだろうなというような印象を持った記憶があります。因みに登山家さんは、この時期はほぼ毎日メッセ荻窪店で打っていました。
尚普段はまず座らないであろうバラエティーコーナーにあるアカギに座り4585枚流して勝った際のツイッターが以下
朝1から打ったものの、打っている最中から体調不良を訴えており、珍しく17時30分で切り上げています。
そしてその後は、あまりにも勝ち続けていることに対する疑問なのか?
それともネタミからかは分かりませんが、誰かがメッセに何かを申し伝え、登山家さんはメッセが出入り禁止になったようです。
以下がその画像です。

登山家さんの指定台疑惑のまとめ
登山家さんの稼働時間は、開店から閉店まで。
また1日中異常な頻度でツイッターを更新するので、仮に打っている台が出ている場合、出ている店だという宣伝効果はあると思います。
実際に彼のツイートに反応して、明日は打ちに行くというコメントも多数見受けられました。
でも、もし仮に店が登山家さんに個人的に頼んだ場合、もしそれが発覚した場合、ドエライ事になります。
店は信用を失い、客は遠のくでしょう。
またもし登山家さんがサクラだとした場合、店から何らかの手段で台番号などを事前に聞いているわけですが、メールなり、ラインなり、その内容を登山家さんが公にする、どこかにリークすると仮定した場合、メッセ全店が被害を受ける事になります。
それ自体の営業損益は、下手したら数千万になるでしょう。
なので個人的にはメッセのような中規模店が、登山家さんという、あくまで1個人を信用して、サクラとして打ってもらうという事は、無いんじゃないかと思います。
登山家さんも今は勝っているから生活できているようですが、負けてどうしてもお金が欲しくなった際、メッセのサクラを暴露すると言って、店を脅すこともできるわけですから。
ただ、ここまで書きましたが、真相は分かりません。
本人は否定していますし、店だって絶対に認めないと思います。
後は各人のご想像にお任せします。