寒くなってきましたね。
昨日はコートを着て出かけました。
昼前にパチンコ屋に到着し、最後に500回転程度はまっている花の慶次漆黒(1/319)を打ちました。
結構打って、激熱の8のリーチ(8のリーチだけで期待値60%程度あり)がかかりましたが、これがあろうことかハズレました。

ここで心が折れてパチンコは終了





腹が立つからこれでおしまい。
予想外に早く終わってしまったので、街をうろうろしていたら、行列を見つけました。
銀だこという、「たこ焼き屋」に、寒空にも関わらずたくさんの人が並んでいます。





なんで並んでいるんだろう?
その横を通りながらお店を見てみたら、感謝祭なるものをやっているからだとわかりました。
昨日までだけど、定価580円のたこ焼きが、昨日まで390円で買えたようです。(190円割引)





並んでいる人の身なりをみたら、ユニクロとか、ブランドものの衣類を着ている人がいましたが、皆一律に、小綺麗な格好をしていました。
どこに行っても、誰と会ってもおかしくないような格好をしています。
それを見て思いました。
この人たちは多分お金持ちなんだろうな!と。
たこ焼きも、普段から食べたいのを我慢し、節約する。
感謝祭の時に、ちょと割引で食べれるときに食べる。
こういう事をできる人は、お金持ちになれるんじゃないかと思いました。
皆さんも良かったら真似してみてください。
因みに銀だこのたこ焼きですが、正月に福袋を販売しています。
千円と3千円と5千円の3種類販売されます。
たこ焼き引換券(一番高いたこ焼きでも交換可能)(交換期限は、6月ぐらいまでだった気がします)、タコ飯の元(炊き込みご飯用。塩分が10g近くあります)、スタンプ券(使う人だけ使えます)が入っていて、かなりお得に買えます。自分は今年3千円の福袋を購入し、全部使いました。
全国の銀だこで、正月の期間に販売しています。昼は初詣などのお客さんとかで行列ができますが、夕方になると空いています。興味ある方は、各地の銀だこで見てみてください。




