2020年1年間を過ごした中、自分の中で最も衝撃的な出来事は、頻繁に行っているパチンコ店荻窪オーパにいる常連です。
まだ30代男性で、朝から晩まで、ほぼ毎日同じオーパというパチンコ屋に入り浸り、マイジャグラーを打っています。
まあ毎日打つのは別に良いとしても、気になるのはその収支です。
荻窪オーパの場合、イベント日は0が付く日と決まっています。10、20、30の月に3日だけは、1割から2割程度、客側が勝つ設定にしてくれている台がありますが、それ以外はほとんどが設定1です。
この辺は何十回と打ちに行っている中で、体感的にそう感じますし、データーも公開しているので、どの程度出すのかというのはそれを見ていれば明らかです。

何でこんな出さない店で打ち続けるんだ?
他の常連は、近くのメッセに移動している
のに、どうしてオーパにこだわるの?
まだ30代ぐらいに見えるのに、このままだと
無駄に金を減らしていくだけ。
これは本当に勿体無い!
別に赤の他人なので、その人がどうなるとう知ったこっちゃないのですが、毎日毎日期待値が大幅にマイナスになる作業をこなし、お金と時間を失い続ける。
その悪習慣を凡事徹底してこなしている常連の姿、その生き様が、何故か心に残りました。
行くたび、行く度、必ずいるその常連を見て、






あの人は何で毎日この出さない
パチンコ店にいるんだろう?
この考えが頭から離れません。
ちなみに自分も結構な頻度で行っているので、回数が違うだけでやっていることは変わりません。
もしかしたら自分と似ているので、気になっているのかもしれません。
人のことをとやかく言える身分ではありませんが、
こんな感じにはならないように気をつけましょう。
個人的に博打はやっても良いと思いますが、
やるなら勝つ!絶対に勝つ!
なるべくその根拠がある事を選択してやっていくようにしましょう!





つたないブログですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!




