相場では、固定観念を持つことは、実は非常に危険です。
誰もがポジションを持つ前に、上か下かを決めてからエントリーしますが、相場が逆に動いていながらも、最初に決めた自分の予想、固定観念を貫く行為がナンピンと呼ばれるものです。
固定観念なるものは、中々変えにくいものですが、自分のポジションに含み損が出た時から、これは一時的な調整なのか?本格的に逆に動き出すのか?
1度ポジションを全く持っていない状態、頭を真っさらにした状態で、本当に今そのペアを売買するかを考えてみたり、鳥のように高い位置から、1度相場全体を眺めてみる姿勢が必要です。
その時に大事なのが、固定観念は一切捨てる事。
純粋にどっちに行きたがっているかを冷静になって判断する事が大事です。